最新情報

海老原智子夫妻の「うるま市(イチ)」

2021/05/02 [最新情報] 最新情報

5月2日は海老原智子夫妻の「うるま市(イチ)」が羽生の杜で開催されました。トモ姫さんは故郷沖縄をこよなく愛し羽生の杜の陶芸講座ではシーサーを制作したり沖縄の糸を使った郷土人形や島ぞうりの制作、自家製の沖縄そばやサータアンダギーを作って「うるまカフェ」で提供するなど羽生市内の数カ所で精力的に展開してます。定年を迎えたら故郷うるま市に帰り「カフェ」を開くことが夢とおっしゃってます。今回は羽生の杜での最初の試みでしたのでお客様は少数でしたが継続する方向で検討してます。またの機会をお楽しみにしてください。お客様が少なかった分、キジが森のなかを我が物顔で闊歩してました。つがいで住み着いてますが今回はオスの写真しか撮れてません。去年は森の中に卵を産んでましたが今年はまだ見つかってません。

≫詳細

5月 陶芸講座

2021/05/01 [最新情報] 最新情報

5月1日は「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座でした。連休中のはざまになり欠席のレギュラー受講者さんもありましたが4名の参加でした。先月作成したツボを講師が焼いて持ってきてくださいましたが、まだ釉薬を塗る作業が残ってます。窯焼きの段階で破損し使用できない可能性もあるということで、今日も各自がもう一つツボを制作することになり、今回は手捻りに挑戦しました。仕上がった制作物の写真は撮ることができませんでしたが次回(6月5日)は焼きあがった作品2点に釉薬を塗る作業になります。仕上がりの作品が楽しみです。

≫詳細

医療生協の陶芸教室

2021/04/30 [最新情報] 最新情報

4月30日は医療生協の陶芸教室でした。明日(5月1日)も「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座です。お待ちしてます。

≫詳細

羽生の杜(森)紹介動画

2021/04/30 [最新情報] 最新情報

「みんなの食堂」でボランティアとして応援していただいているトモ姫こと海老原智子さんが撮ってくださった動画です。ここでの映像は少し前のものが混在してますが、目下、森はかなり手を入れて環境整備中です。間もなく、もっと素敵な森として皆さんにお目見えすることになると思います。お楽しみに!https://www.facebook.com/100034554819255/videos/530286854799804

≫詳細

4月「みんなの食堂」

2021/04/25 [最新情報] 最新情報

4月25日は「みんなの食堂」でした。今日は晴天に恵まれたこともあり受付からお渡しまですべて野外で行いました。目下、森は整備中ですが新緑が太陽に映えて気持ちの良い空気に包まれてます。お弁当渡しが基本ですが少しでも子どもたちがここで遊び食卓を囲んでくれることを願っての初めての試みです。今日のメニューはナイジェリアン(鶏肉と野菜のチリトマト)、筍の煮物、デザートは果物です。高齢者の孤食の3人と親子30食とボランティアさん(7人)とボランティアスタッフ(4人)を合わせて50食を準備しました。高齢者の方にはボランティアさんがお届けしてます。森で遊ぶ子どもたちがいたり、ヒトミさんは奇麗なビーズを持ってきて子どもたちと一緒にネックレスつくり、林さんは定番の風船遊びなど、ボランティアの方々がいろいろな遊びの場を創ってくださいます。今日のタケノコはトモ姫と竜ケ崎教会の飯塚先生が送ってくださいました。お...

≫詳細

第15回「「羽生・がん哲学外来カフェ」

2021/04/22 [最新情報] 最新情報

4月22日は第15回「「羽生・がん哲学外来カフェ」でした。今回は、巣鴨で「岡倉天心記念がん哲学外来巣鴨カフェ『桜』」を主宰されている山本さんと一般社団法人「フェリーチェ結う」(電話03-3981-2271)代表理事の杉浦秀子さんのお二人が都内から出かけてくださいました。羽生市内からはお二人と私を合わせて5名の参加者でした。今日は杉浦さんがご自身の仕事「お一人様への終活支援」のお話で口火を切ってくださいました。出席者全員がここ5年以内で癌を患っており、経過観察治療をしている方や卒業した方など、それぞれの経験をもとにフランクに話し合うことができました。これからますます進むであろう高齢化社会はお一人でエンディングを迎える方々も多くなってきます。決して他人事ではないはずなのですがなかなか自らにふりかかってくるまでは身近な問題としてとらえられないという側面があります。と同時にまた、社会的な課題...

≫詳細

「冨樫勝彦ジャズコンサート in僕集」告知

2021/04/21 [最新情報] 最新情報

羽生の杜設立以来10回を数える年2回の定期ジャズコンサートがコロナ禍で昨年は開催できませんでした。ボーカリストの冨樫さんも都内でのライブ活動が軒並み中止になり辛い思いをされてきたと思います。6月の定期演奏会を開催したいところですが、60人も集まるコンサートはやはり難しい状況と思い、お仲間の「僕らの集会所」をお借りして少人数でのコンサートを開催することにいたしました。冨樫さんはミニコンサートはお手の物で、しっかりジャズのよもやま話を交えて聞かせてくれるサロンコンサートになると思ってます。どうぞ、お運びください。楽しいコンサートになること請け合いです。お待ち申し上げます。申し込みは田村まで(090-3348-2149)。

≫詳細

4月「みんなの食堂」告知

2021/04/21 [最新情報] 最新情報

4月25日(日)は「みんなの食堂」です。基本はお弁当のお持ち帰りになりますが、天気が良ければ野外で食卓を囲めるテーブルも用意してあります。11:00~14:00ですので新緑の木々の下で目いっぱい遊ぶびましょう。見守りもします。遊んだ後は楽しいお昼の時間です。今回のメニューはナイジェリアン(鶏肉と野菜のチリトマト)と旬のタケノコの煮物を予定してます。フルーツはパイナップルになると思います。どなたも大歓迎ですので是非23日までに田村まで(電話かSMで090-3348-2149)お申し込みください。お待ちしてます。

≫詳細

「おけがわ子ども食堂輪空(リンク)」の誕生

2021/04/18 [最新情報] 最新情報

4月18日は桶川市で3カ所目の子ども食堂「おけがわ子ども食堂輪空(リンク)」が誕生しました。アドバイザーとして関わった経緯からプレ・オープンの記念すべき日に応援と見学を兼ねてすくすく広場の戸恒さんと出かけてきました。開催場所は「川田谷農業センター」で、テーブルを囲むことが困難な状況からお弁当の手渡しで実施されておられました。総勢15人ほどのボランティアスタッフの方々が朝9時から準備をされていて、10:00前頃に到着した私どもも参加させていただきプレ・ミーティング。呼びかけのチラシのコピーから、始められた皆さんの思いが伝わってきましたので以下に紹介したいと思います。「桶川の子どもたちが、笑顔で楽しく『食』と『農』を通して地域を超えて繋がり、『リンク』していって欲しいという願いと、川田谷にオープン予定の『道の駅』事業を応援するとともに、川田谷の地域で収穫した新鮮な野菜を子どもたちに味わっ...

≫詳細

第6回「羽生子育て応援フードパントリー」

2021/04/17 [最新情報] 最新情報

4月17日は第6回「羽生子育て応援フードパントリー」でした。雨模様でしたが開催時間中(16:00~19:00)は幸いにも雨も上がり無事に終えることができました。雨を避けて受け取りにいらっしゃる方々が多くいて玄関前に行列ができる状態になり、このような経験は初めてのことでした。68世帯に配布しますが都合で取りに来れない方もおられ明日以降、その方々と連絡を取り合って必ずお渡しするようにします。もともと取りに来れない事情の4世帯には追って個別にお届けします。たくさんの企業様や個人から寄せられた貴重な品々ですから確実に必要とする方々にお渡しすることが私どもに課せられた責任です。今日もほぼレギュラーのボランティアさんとボランティアスタッフ(12人)が朝からと昼からで仕分け作業に関わってくださり、開催時間前には全て整えて皆さんをお迎えすることができました。昨日のフェースブックにアップしましたが今回...

≫詳細

  • 高齢者の地域コミュニティづくり、子どもの居場所づくりについてお気軽にご相談ください。
  • 活動資金の寄付ご支援に皆様のご協力をお願い申し上げます。
  • カロムの普及に努めています。
  •  
  • ゆずる気持ちを広めるシンボルマークです。
  • 大震災被災者の方々自立支援を
  • 行っています。
  • 時間・空間・仲間を大切に「居場所」を創造します。
  • すくすく広場とは、あそび・まなび・たべるを中心に様々な活動をしています。。