- ホーム
- 最新情報
最新情報
1月後半の羽生の杜「みんなの食堂」は22日(日)
2023/01/16 [最新情報] 最新情報
新年とは言ってももう15日を過ぎてしまいました。今月後半の羽生の杜「みんなの食堂」が22日(日)になります。月の後半のメニューはしばらくの間子どもたちの大好きなカレーを定番にすることにしました。何方でも申し込むことが出来ますので、田村(090-3348-2149)の電話かSMSでお願いします。お待ちしています。ボランティアさんを常時募集してます。料理、子どもの寄り添い、遊び、雑用などいろいろお手伝いいただきたいことがあります。ご興味がある方は最初は見学でも構いませんので是非お声がけいただけると嬉しいです。
食料お届けの緊急対応
2023/01/15 [最新情報] 最新情報
緊急対応で食材をお届けしてきました。通常のパントリー登録者でない方からの連絡が入り(19:00頃)何か食料はないでしょうかとの問い合わせです。事情を聴いて即対応。羽生は車社会ですが足がないとのことでお届けしかありません。住所を聞いて在庫品からすぐに食べられるものを準備して届けてきました。玄関先でお渡ししながら話をし次回のパントリーから届けることを約束して帰ってきました。このような方がが増えてきてます。先ずは緊急対応できてほっとしてますがいろいろ考えさせられます。
「羽生子育てサポートキャロット」のフードパントリー
2023/01/15 [最新情報] 最新情報
15日は羽生フードパントリー奇数月担当の「羽生子育てサポートキャロット」のフードパントリーでした。曇天のなか雨を心配してましたが何とか持ちこたえてくれて野外に野菜を並べて配布することが出来ました。雨に降られるとぬかるみで車の誘導にも苦労しますし、野菜配置が裏手の屋根付きの場所になるため受け取りの方にとっても面倒な手間になるので雨が避けられるとホッとします。このところ関東地方はカラカラの乾燥続きで本当はお湿りが欲しいところなのですが、身勝手なもので今日だけは降らないで欲しいと思うのです。願いが叶いほっとしてます。一昨日と今日の10時頃から仕分け作業をして午後一番からの配布時間には余裕で作業が終了し昼食をみんなでいただきます。この時間も貴重なミーティングの時間になります。今年最初のパントリーですが、年度変わりを控えているため4月以降の希望を改めて申請していただく手続きなどの説明をしてのお...
今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」
2023/01/14 [最新情報] 最新情報
1月14日は今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」でした。申し込みは91食でスタッフボランティアを含めて110食を準備しました。今日のメニューは清水さん(キャロット)が考えてくださり「今年初めてのお弁当ですので皆様の健康を願い、黒豆は元気にお勉強ができますように、なますは紅白なますと言って紅白の水引をイメージして一家の幸せを願った料理です♪」となりました。お正月を意識した素敵なメニューになりました。いつもと同じようにとても美味しくいただきました。お土産には㈱CTIフロンティア様の各種お野菜、フジッコ㈱様の黒豆、㈱資生堂様の手指消毒液(ボトル入り)、冷凍ミカンなどご寄贈いただいた品々をたくさんお渡しすることが出来ました。心より感謝申し上げます。今日は初めての男性ボランティアお一人と3人(館林市在住)の見学者さんが参加してくださいました。このところ見学者が多くいらしてくださいますが、見学者に...
「子どもの居場所づくりフォーラム」の開催
2023/01/12 [最新情報] 最新情報
「子どもの居場所づくりフォーラム」を開催羽生市内では現在4団体が「子ども食堂」活動を担っております。「子ども食堂」は一カ月に述べ約600食を配布しており、「フードパントリー」はひとり親世帯の約100世帯をカバーして活動してます。市内の広域をカバーするためにはまだ数カ所の子ども食堂(子どもの居場所)やフードパントリーの立ち上げが望ましいと考えております。そこで、先行する4団体と羽生市社会福祉協議会さまで話し合いを重ね添付チラシの内容でフォーラムを開催することになりました。フォーラムでは子ども食堂(子どもの居場所づくり)の意義と役割について湯浅誠氏に講演していただきます。講演の後、一般社団法人埼玉県こども食堂ネットワーク代表理事東海林尚文さんをファシリテーターに市内4団体の子ども食堂運営者も参加してパネルディスカッションを行います。子どもたちの健やかな成長と安心・安全を願って企画した貴重...
今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」の開催(1/14)
2023/01/08 [最新情報] 最新情報
明けましておめでとうございます。今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」が14日に開催されます。申し込みは12日(木)までに電話(090-3348-2149)かSMSで田村までお願いします。お弁当の手渡しになりますが天気が良ければ外で一緒に食べて森で遊んでいってください。誰もが申し込めます。お待ちしてます。この活動には多くのボランティアが関わりお手伝いいただいてます。常時、ボランティアを募集してます。御弁当作り、遊びの寄り添い、駐車場の誘導などいろいろあります。最初は見学でも構いませんので興味のある方はぜひご一報ください。
豊中市で「ごはん処おかえり」を行っておられる上野敏子さんを訪問
2023/01/06 [最新情報] 最新情報
私にとって今年の正月は収穫の多いものとなりました。岡山のコミュニティフリッジを訪ねた後、大阪の素敵な方に会いに行ってきました。予てよりフェースブックで友人になっていて、その記事内容に感動し、何時かは直接訪ねて話をしたいと思い続けてきた方でしたが念願かなってようやく会うことが出来ました。大阪の豊中市で「ごはん処おかえり」をやっておられる上野敏子さんです。彼女は年末から正月(4日)にかけて必要とされる方々にご飯を作り話を聞いて寄り添うことを続けられてました。なぜって、この期間は行政も休んでいるので「穴埋め」しなければならないでしょう、と当たり前に仰るのです。その心意気が彼女の活動の全てを物語ってます。生きづらさを抱えた方々には年末も正月も関係ありません。上野さんの活動は地元のメディアはもとより全国区のメディアでも度々取り上げられてますからご覧になった方もおられるかもしれませんね。できれば...
岡山の「コミュニティフリッジ」見学
2023/01/05 [最新情報] 最新情報
お正月休みを利用してすくすく広場の戸恒さんと岡山に行ってきました。日本で最初に開発し立ち上げた「コミュニティフリッジ」見学とノウハウを学ぶためです。「羽生の杜」が今年の最重要活動目標として位置付けている課題です。内容についてはここで詳しくは説明できません。と言うのも私自身がまだ学んでいる途上にあるからですが、非常に分かりやすく端折って表現するとすれば「365日、24時間対応のフードパントリー」と言う支援システムです。日本ではまだ8カ所だけが実施していて、埼玉県内では草加市に一カ所だけ導入されております。昨年秋に2度にわたって草加を訪問していろいろ勉強させていただきましたが、これを開発した岡山の一般社団法人「北長瀬エリアマネジメント」さんに直にお目にかかって話を聞いてみたくなり正月の合間を縫って出かけてきました。開発された「北長瀬エリアマネジメント」さんがなぜこれを開発するに至ったかの...
謹賀新年
2023/01/01 [最新情報] 最新情報
迎春あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げます生きづらさを抱える子どもたちにとって平和で安心して暮らせる”まち″であることを願って羽生の杜はいまできるひとつひとつのことに丁寧に関わりながら今年も精一杯活動を続けてまいります。みなさまの変わらないご支援をよろしくお願い申し上げます 特定非営利活動法人羽生の杜 代表理事 田村信征
記事一覧
- 2023/02/03
- 子ども食堂とフードパントリーへの各方面からのご支援
- 2023/01/30
- シンポジウム「居場所からはじめる地域共生社会実現に向けて」 <食・学習・包括支援の実践より>に参加
- 2023/01/28
- 羽生子育てサポートキャロットの今年最初の子ども食堂
- 2023/01/27
- 「子ども食堂実施団体 第3回意見交換会」の開催
- 2023/01/26
- 熊谷なないろ食堂さんから森永乳業アイスクリームのお裾分け
- 2023/01/24
- 岡山の北長瀬エリアマネジメント様と「コミュニティフリッジ」ミーティング
- 2023/01/23
- 今年最初の「埼北エリア連絡会」開催
- 2023/01/22
- 1月後半の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2023/01/21
- 医療生協さんの陶芸教室
- 2023/01/19
- CJ FOODS JAPAN様の「美酢」が羽生の杜物流拠点に搬入
- 2023/01/16
- 1月後半の羽生の杜「みんなの食堂」は22日(日)
- 2023/01/15
- 食料お届けの緊急対応
- 2023/01/15
- 「羽生子育てサポートキャロット」のフードパントリー
- 2023/01/14
- 今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2023/01/12
- 「子どもの居場所づくりフォーラム」の開催
- 2023/01/08
- 今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」の開催(1/14)
- 2023/01/06
- 豊中市で「ごはん処おかえり」を行っておられる上野敏子さんを訪問
- 2023/01/05
- 岡山の「コミュニティフリッジ」見学
- 2023/01/01
- 謹賀新年