- ホーム
- 最新情報
最新情報
羽生の杜「カロム新年会」
2024/01/13 [最新情報] 最新情報
13日(土)は羽生の杜「カロム新年会」が17名の参加で開催されました。主宰者の長尾さんによると「もう言うことがないほど理想的な会が実現できて大満足」だったということです。私は、最初の時間のほんの少しだけ来られた方と新年のご挨拶を交わし、所要のため早々に失礼しましたが、たくさんの子どもたちも参加されて賑やかに楽しまれたようです。スナップ写真からも感じ取れますね。たくさんの参加者だったからこそ、子どもvsお母さんのシングルス戦、親子vs混合ダブルス戦などを組んで遊ぶことができたようです。長尾さんの理想はゲームを楽しむことは言うまでもありませんが、プラス、カロムを全国に普及していくことに最終的な思いがあります。ここ羽生市を含む北関東でその一歩が実現できればそれにまさる喜びはないと言っておられます。何方でも歓迎ですので是非お出かけください。次回は2月10日(土)14:30からです。
今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」
2024/01/13 [最新情報] 最新情報
13日は今年最初の羽生の杜「みんなの食堂」でした。今日のメニューは唐揚げ、ポテト、厚焼き玉子、里芋の煮物、キュウリの漬物で豪華なお弁当です。唐揚げ以外は全てご支援いただいた食材です。野菜は何時ものように前日にいただいてきます。㈱CTIフロンティア様はのらぼう菜、キャベツ、小松菜、カリフラワー、人参を、イオンアグリ創造(㈱)様からトマト、羽生社協さまを通して匿名農家さんからのキュウリ、きっちんこすもすさんからお裾分けで所沢の匿名農家さんからの里芋、そして匿名農場様からはリーフレタスと、各種野菜をたくさんご支援いただきました。お蔭でお弁当の食材にたくさん利用させていただき、そのうえでみなさんにもお土産として配布することが出来ました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。今年初めての開催で「おめでとうございます」と挨拶を交わす方も多く、ちょっと新年を感じる日になりました。今日から...
『羽生の杜通信』14号の印刷完成
2024/01/13 [最新情報] 最新情報
『羽生の杜通信』14号の印刷が上がってきました。今回は800部を印刷しました。通常は500部か600部ですが、コミュニティフリッジについて書いたこともあり増部した次第です。今週中には約300通ほどを郵送する予定です。ボランティアさんのTさんにあて名書きなどはお願いしていてある程度準備はできてますが、また一つ今週の仕事が増えました。お一人でも多くの方に読んでいただきたいと思いますので、ご希望される方は是非お申し出ください。郵送させていただきます。お待ちしてます。なお、この通信は羽生の杜ホームページでも読むことが出来ます。FBのメッセンジャーでも電話でもSMSでも大丈夫です。電話番号は8ページに書いてあります。
「羽生フードパントリー通信」第7号チラシ
2024/01/12 [最新情報] 最新情報
「羽生フードパントリー通信」第7号チラシが出来ました。あと2か月余で新年度に入りますので、このチラシは印刷して市役所の子育て支援課や福祉課の窓口、公民館などに置かせていただき、新年度の申し込みの受付を開始していきます。羽生市内ではNPO法人子育てサポートキャロット(以下キャロット)とNPO法人羽生の杜の2団体がフードパントリー活動を担っております。しかも活動拠点は羽生の杜で行われております。このような事例は他市には無いと思われます。通常はそれぞれの団体が各自で活動拠点を持って行われているからです。羽生フードパントリーは「羽生の杜」を拠点に奇数月担当、偶数月担当として毎月行われていることになります。羽生の杜は約75世帯、キャロットは約45世帯合わせて120余世帯に食材や日用品などの配布を行っております。場所、設備や機材なども共有でき、人的にも協力し合って活動し合う形です。市内のひとり親...
今年最初のジャズボーカル教室
2024/01/11 [最新情報] 最新情報
11日は今年最初のジャズボーカル教室でした。体調を崩された方や諸般の事情でレギュラーメンバーのお三方が欠席でしたので、ちょっと寂しい始まりになりました。今年は年末の発表会を目指して今からしっかり練習のカリキュラムが組まれているようで、充実したレッスンを予感させました。講師の冨樫さんは開講にあたり今年の目標はジャズをより深く理解するために歌詞の内容をしっかり租借し、その曲が生まれた背景などもきちんと学んでいきましょうと述べておられました。年末の発表会では各自3曲を選んで歌うことにしているとのことで、その選んだ曲の練習をこれから重ねて行かれるようです。今年のこれからのジャズボーカル教室には期待できそうです。年末の発表会までまだこの先10カ月ありますが楽しみですね。
第2回「ミュージカルかぞワークショップ」in 加須市民プラザ
2024/01/07 [最新情報] 最新情報
7日は「ミュージカルかぞワークショップ」の第2回が加須市民プラザにおいて開催されました。第一回の参加者を超える140名余(劇団員含む)が参加しました。今回の演目「いち」は加須古来の伝承『いちっ子地蔵』をもとにミュージカルかぞ代表の阿瀬見貴光さんが台本を書き起こし、作詞・作曲も手掛けた作品(簡単な紹介テキストを写真に収めてますのでご覧ください)です。前回と同じように演目「いち」(110分)をショートカットして約一時間ほど観劇させていただきます。休憩をはさんで阿瀬見さん指導、劇団員リードのもと参加者全員で、発声練習から振り付け(小泉ひろみさん)まで、まさにワークショップ(「やってみよう!」)になります。小さな子どもから年配の大人まで盛り上がって楽しく歌い演じる様は素晴らしかったです(小さな子のダンスの写真いいですね)。この企画は埼北エリアの子ども食堂運営団体を受け皿として準備されてきたこ...
「のびのび食堂」開催
2024/01/06 [最新情報] 最新情報
6日は「のびのび食堂」開催日でした。市内で月の最初に開催されるこども食堂です。私の土曜日朝のルーチンワークですが、年間を通して毎週必ずご寄贈いただいている匿名農場様にリーフ・レタスを受け取りに行きます。今年最初の引き取りということもありたまたまご担当の方ともお会いできてご挨拶を交わすことが出来ました。何時も上質なレタスをご支援いただきありがとうございます。いただいたレタスをのびのび食堂にお届けし何時ものように撮影中心の取材をさせていただきました。会場はお正月です。子どもたちが夢中で野外で餅つき!室内ではマジック・ショーを楽しんでます。毎回、いろいろな出し物を企画されて子どもたちを喜ばせております。素晴らしいですね。今日もたくさんの親子、高齢者など幅広くいろいろな方々がお弁当を受け取りに来られており150食強を準備されておりました。レタスをお届けするたびにお弁当をいただいてきます。美味...
『羽生の杜通信』Vol.14
2024/01/02 [最新情報] 最新情報
『羽生の杜通信』Vol.14ができました。印刷の上りは15日過ぎになりますので取り合えずここにアップします。お読みいただけると嬉しいです。今号はゲスト・ライターさんの原稿が3ページになったためいつものご寄付依頼ページが別刷りになりました。私の巻頭言とゲストライターの加藤さんの文章は具体的な課題こそ異なりますが「街づくり」・「街おこし」実現に通底するテーマではないかと思っております。毎号、同様ですが構成及び企画編集とコピーはゲストライターの文書以外は全て私です。これはとても胸を張って言えることではありません。レイアウト・デザインは福岡在住の友人Tさんです。いつも素晴らしい紙面を制作いただき感謝してます。巻頭言など毎回文字数が多くなり制作者泣かせで怒られてます。文字が細かいのは私のせいですのでお許しください。仕上がりの印刷物をご希望の方は発送させていただきますので遠慮なくお申し付けくださ...
新年のご挨拶
2024/01/01 [最新情報] 最新情報
あけましておめでとうございます。「おめでとう」を憚るようなー世界の各地でそしてこの日本においても人の命が軽んじられるー状況が続いております。羽生の杜の活動は今年11年目に入ります。多くの方々のお支えによって今日あることを改めて心より感謝申し上げます。子ども食堂やフードパントリーの活動もより内容を充実していく課題はたくさんあります。他方そこから見えてきた新たな目標も少なからずあります。今年はその課題を実現したいと考えております。「羽生・コミュニティフリッジ」(仮称)です。目下、4月開設に向けて準備を進めております。大それた計画とも言えますが、何とか実施に向けて頑張りたいと決意を固めております。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(一社)全国食支援活動協力会さまからの食材支援品の寄贈
2023/12/29 [最新情報] 最新情報
29日は今年最後の食材搬入がありました。NPO埼玉フードパントリーネットワークを通しての寄贈品の受け取りです。寄贈品は一般社団法人全国食支援活動協力会(MEALS ON WHEEL JAPAN)さまを通して届けられた食材支援品です。MOW様は「食を通した地域の支え合い」を広げるために設立され活動しておられる法人です。フードパントリーや子ども食堂を運営する団体を食材だけでなく食育や衛生管理、子どものケア、助成、寄付の情報やセミナーなど幅の広い活動をされていて、私どもが大変お世話になっている法人さんでもあります。今回は加須と羽生の中間拠点への配分でしたので羽生の杜で受け取らせていただきました。外に並べてあるのは加須中間拠点分でこの約倍の分量が届きました。賞味期限の関係で期限内に活動される団体への配分になりますので、仕分けをして何時でも引き取れるように室内に団体名を書いて並べておきます(室内写真...
記事一覧
- 2023/04/01
- 「のびのび食堂」の開催
- 2023/03/26
- 3月2回目の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2023/03/25
- 「羽生子育てサポートキャロット」の子ども食堂
- 2023/03/19
- 羽生子育てサポートキャロットのフードパントリー
- 2023/03/19
- 3月後半の羽生の杜「みんなの食堂」【予告】
- 2023/03/18
- 医療生協と羽生の杜陶芸講座受講者の合体陶芸教室
- 2023/03/18
- 子ども食堂「えがお」の開催
- 2023/03/17
- テレ朝スーパーJチャンネル「しんどい人に笑顔を」で上野敏子さんの活動が放映
- 2023/03/17
- ㈱ヤオコー様から1㌧強のお米のご寄贈
- 2023/03/15
- 「子ども食堂等ボランティア養成講座」(1回目)開催
- 2023/03/11
- 3月前半の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2023/03/08
- 「子ども食堂等実施団体 第4回意見交換会」の開催
- 2023/03/06
- 3月前半の羽生の杜「みんなの食堂」【予告】
- 2023/03/04
- 3月「のびのび食堂」の開催
- 2023/03/02
- ジャズボーカル教室 in羽生の杜
- 2023/03/02
- WSF(We Support Family)から毎月のご寄贈
- 2023/02/26
- 2月後半の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2023/02/25
- NPO法人羽生子育てサポートキャロットの子ども食堂
- 2023/02/25
- CFCカロムファンクラブの月例会が羽生の杜で開催
- 2023/02/22
- 「子どもの居場所づくりフォーラム」の開催