- ホーム
- 最新情報
最新情報
10月 羽生の宿の俳句・連句講座
2024/10/13 [最新情報] 最新情報
13日(日)は羽生の宿の俳句・連句講座でした。今回も別用で都内に出かけていたため参加することが出来ず講師の鈴木先生から撮っていただいた写真を掲載します。連休中で参加者もいつもよりは少なかったこともあり、今回は代表句お一人2句を紹介します。各人の代表句を選ぶのもなかなか甲乙つけがたくどちらにしようかと悩まれる場面も度々ありますからこれからは各人2句を掲載するのもよいかもしれません。おくにちやいとこ多くてひとりつ子 田中秀夫行く先も知らぬバスなり秋の海 同無頼派になりそこねてや柿熟す 宇田川肇秋深し背なに紅蓮の磨崖仏 同生きものの水輪しきりに秋の沼 藤 千波うそ寒のするり手を逃げ夜の鍵 同刈田跡はるかたづきの灯がともり 箭内敏枝掃除部といふ部活あり秋うらら 同おだてられ止まぬ饒舌新走 今井多紀...
10月「羽生の杜みんなの食堂」開催
2024/10/12 [最新情報] 最新情報
ようやく秋晴れのすがすがしい1日になり、久々に快適な気分のなかでみんなの食堂が開催できました。森田さんは朝8時ころから台所に入り準備を開始。他の食事担当ボランティアさんも9時前には全員揃って支度に突入します。今日は食事担当の地元ボランティアさんの参加がちょっと足りなかったこともあり、戸恒さんから加須のすくすく広場さんにお声がけいただいたお陰で赤嶺さんが助っ人として来てくださいました。男性陣はお土産のトマトやその他の品々の仕分けとお渡しを担当してもらいます。終了後はテーブルを囲んで一緒に食事をとるのも恒例となってます。写真のお弁当をご覧ください。今日もボリューム、栄養、美味しさ満点のお弁当を作っていただきました。メニューはハンバーグのデミグラスソースにウインナー、空心菜炒め、人参グラッセ、ブロッコリー、マッシュポテト、コーンバター、カット・トマト添え、ご飯にはしば漬けを添えました。今日...
10月「のびのび食堂」開催
2024/10/05 [最新情報] 最新情報
5日は市内で月の最初に開催される「のびのび食堂」の日でした。天候は曇天で時々小雨まじりでしたが大きな雨に見舞われることもなく野外でテーブルを並べて遊ぶこともできました。お年寄りから親子で楽しんで遊べる(今日はフラワーアレンジやドングリコーナーなど)ステージを用意したり、熱々の「おやき」を食べてもらったりと毎回いろいろ工夫して盛り上げる「のびのび食堂」でした。のびのび食堂には2カ月ぶりの顔出しになりました。小一時間ほどお邪魔して写真を撮ったりボランティアさんや利用者さんたちと会話を交わしたりあんこ入りのおやきをいただいたりして楽しませていただいてきました。今回も相変わらず大勢のご利用者さんで賑わってました。主宰者の根岸さんはじめボランティアのみなさま、お疲れさまでした。ありがとうございました。
羽生・コミュニティフリッジ(みんなの冷蔵庫)の利用者受付スタート
2024/10/04 [最新情報] 最新情報
羽生・コミュニティフリッジ(みんなの冷蔵庫)365日/06~21:00対応の無人のコンビニ(無償)の利用者受付が始まりました。この「みんなの冷蔵庫」は市民のみなさまのご支援で成り立ってます。経済的に厳しい方が気軽に人目を気にしないで立ち寄ることのできる場所です。つまり助け合いの街づくりのプラットホームとして位置付けてます。この両面チラシは欲しいものリストです。市内のお店や会社様など各所に段ボールと一緒に置いていただきたいと思ってます。段ボールが一杯になった時には回収に回ります。ぜひご協力のほどお願い申し上げます。質問などは田村(090-3348-2149)までお願いいたします。いつ訪れてもそこに必要な食料や日用品が揃っていて「あ~、助かった!」と一息つける場所にできれば嬉しいです。希望者は申し込みと一回の面談が必要です。申し込みは「羽生の杜」か「羽生・コミュニティフリッジ」で検索して...
10月 ジャズボーカル講座
2024/10/03 [最新情報] 最新情報
3日はジャズボーカル講座でした。11月17日の発表会に向けての猛練習でした。本番を想定してマイクを片手にそれぞれの持ち歌に集中してレッスンされてました。11月の7日(木)にもう一回のレッスンの機会がありますが冨樫先生のチェックも厳しく真剣に聞き入りながら調整されておりました。発表会は昨年同様「JAZZ cafe SPACE1497](熊谷市下奈良1497-5)です。どなたでも歓迎です。興味のある方はぜひお出かけいただければ嬉しいです。私は最後の方に顔を出して帰り際にコミュニティフリッジの建屋をご案内させていただきました。
羽生・コミュニティフリッジオープニングセレモニー開催
2024/10/01 [最新情報] 最新情報
10月1日は羽生・コミュニティフリッジオープニングセレモニーの開催日でした。予想を上回る大勢の方々にお集まりいただき盛会のうちに無事終えることができました。参加者は50人を超え苦労して整備してきた駐車場は満杯状態になりました。会場には椅子席を20席余りしか準備してなかったので、多くの方は後ろに立ったまま参加していただくことになりました。清水(キャロット)さんの司会進行で先ずは私から羽生・コミュニティフリッジ開催に至る経緯や思い、このシステムのコンセプトなどをプレゼンさせていただき、質疑応答に入りました。各新聞社の記者さんからは特にこのシステムについてのいくつかの質問が出されました。ITシステムに弱い私としては専門の山田さんにバトンタッチしたり、これを開発した北長瀬コミュニティフリッジの新宅さんも岡山から駆けつけてくださっていたので彼にも話してもらいながら質疑応答を終えることができまし...
羽生・コミュニティフリッジ開催に向けた準備の最終日
2024/09/30 [最新情報] 最新情報
30日は明日に迫った羽生・コミュニティフリッジ開催に向けた準備の最終日になりました。朝から清水さん、森田さん、マンちゃんと戸恒さん、原さん夫妻が来てくださり、それぞれの役割を担って動き始めます。電気工事や冷蔵庫の搬入、インターネット回線の設定、オートロックの設置、食材などの買い物、受付事務の段取りなどなどドタバタものでした。辛うじて皆さまをお迎えできる最低限の準備は整いました。実は、いろいろ不備な点もいくつかあるのですが開催は可能になりました。明日からの開催とはいっても利用者の登録を開始するということなので実際の配布は15日からになります。足りないところは14日までに整備出来れば問題ないので、明日のオープニングセレモニー開催には実質的な影響はないということになります(というのは言い訳ですが)。昨日からの古民家解体は伊那市からl来てくださった原さんご夫妻のお陰で随分まえに進めることがで...
羽生・コミュニティフリッジオープニングに向けて最終準備
2024/09/29 [最新情報] 最新情報
羽生・コミュニティフリッジオープニングまで残すところ明日一日になりました。今日(29日)も急ピッチでもろもろ準備を進めておりました。先ずは、長野県伊那市から助っ人で戸恒さんの友人で以前にも来ていただいたことのある原ご夫妻がトラックにユンボを載せて駆けつけてくださいました。原さんには古民家の解体が中途で止まっいたたため危険な屋根部分を中心にマンちゃんも加わって解体作業をしていただきました。一泊して明日も作業を継続してくださいます。片や本体のプレハブは玄関前のバリアフリースロープのコンクリート敷の作業と窓にプラダンボードを張り付けて目隠しする作業などを戸恒さん、塚田さん、佐藤さんと私で午後5時まで行いました。途中で山田さんが来てキュリオロックのセットやシステムのマニュアル整備などなど一日中フル回転しておりました。明日にもかなりの仕事を残してますが、朝からオープニングセレモニーの事務的準備...
川越市で活動されている時野さんとランチミーティング
2024/09/28 [最新情報] 最新情報
28日は川越市で活動されている時野さんとお会いしてきました。いったいこの方は寝る時間をどういう風に作っているのかしらん?と思いながら、いつも彼が発信されるフェースブックを読ませていただいてました。今回、初めて対面でお会いし3時間弱のランチを取りながらいろいろ話すことができました。私は現在NPO法人埼玉フードパントリーネットワーク(以下SFPN)の広報部会に所属しております。広報部会として各団体の活動について何らかの形でSFPNとして特筆し残しておきたい記録があると言う思いがあり、先ず思い浮かべたのが時野さんの活動でした。昨日はそれが実現できた日ということになります。あっという間の3時間弱でした。活動に対する思いやネットワークについて、はたまた自分史などなど次から次に話が弾み貴重な楽しい時間となりました。初見でしたので構えて取材するというつもりはなく、顔合わせをして課題のすり合わせがで...
埼玉トヨタ・レクサス熊谷南様の災害備蓄品を受け取り
2024/09/27 [最新情報] 最新情報
27日は埼玉トヨタ・レクサス熊谷南様の災害備蓄品を受け取りにキャロットの清水さんと2台の車で行ってきました。一枚目の写真はキャロットと羽生の杜2団体にいただいたものです。熊谷南となってますが住所は鴻巣市北新宿になります。アルファ米、缶入りパン、おでん缶、ようかん、お水、スーパーバランス、からだ拭きぬれタオル、生理用品、女性用使い捨て下着、ホッカイロなどです。ありがとうございました。埼玉トヨタ様からNPO法人埼玉フードパントリーネットワーク(以下SFPN)を通して各活動団体にご支援いただいたものです。SFPNの中間拠点リーダーが差配して各団体の希望を募り県内全域に拡がる埼玉トヨタ様の備蓄品保管店舗に近い活動団体に仕分けした物品を受け取りに行けるように段取りをします。SFPNはご支援企業と各団体を結ぶ中間支援団体の役割を担う場合も多くありネットワークの役割は決して軽いものとは言えない存在...
記事一覧
- 2024/09/05
- 9月 ジャズボーカル教室
- 2024/09/02
- コミュニティ・フリッジ開設のためのインフラ整備(3)
- 2024/09/01
- コミュニティ・フリッジ開設のためのインフラ整備(2)
- 2024/08/25
- 8月後半の羽生の杜「みんなの食堂」
- 2024/08/25
- コミュニティフリッジ開設のためインフラ整備
- 2024/08/21
- キャロットの「こどもクールシェア」が開催
- 2024/08/18
- 子ども食堂「えがお」開催
- 2024/08/17
- 羽生の杜子育て応援フードパントリー開催
- 2024/08/10
- 8月前半の「みんなの食堂」
- 2024/08/03
- 「子ども食堂のびのび」の開催
- 2024/08/01
- 羽生市の広報誌『はにゅう』8月号特集で「子ども食堂」が紹介
- 2024/07/31
- 「道の駅 アグリパークゆめすぎと出張こども食堂」の開催
- 2024/07/30
- 「おいでよ!羽生の森」夏休み企画 番外編
- 2024/07/29
- 「おいでよ!羽生の森」夏休み企画 最終日
- 2024/07/28
- 「おいでよ!羽生の森」夏休み企画 2日目
- 2024/07/27
- 「おいでよ!羽生の森」夏休み企画 初日
- 2024/07/26
- JAほくさい様より加須市と羽生市の子ども食堂にスイカの寄贈
- 2024/07/21
- 奇数月担当のキャロットのフードパントリー
- 2024/07/20
- こども食堂えがおの開催
- 2024/07/19
- コミュニティフリッジ立ち上げに際して協力のお願い