- ホーム
- 最新情報
最新情報
「埼玉県子ども食堂ネットワーク」からの大量搬入
2021/07/05 [最新情報] 最新情報
7月5日は朝から2台の4トントラックでの食材の搬入がありました。先週の2日と合わせると3台の4トン車が入ってきたことになります。羽生の杜は「埼玉県子ども食堂ネットワーク」と「埼玉フードパントリーネットワーク」2団体の中間拠点を担っており、各企業様などからご寄贈いただく食材などを一旦ここに集荷して、埼北エリア中心の傘下の各団体に仕分けしてお渡しをする役割です。今回は「埼玉県子ども食堂ネットワーク」を通してお米、ちりめん、野菜のレトルト(洋風、和風)、べったら漬け、洗剤などが届けられこれまでにない大量の搬入になりました。部屋中段ボールの山(約450個)になりましたが夕方頃にはすべての団体が引き取りに来られ、元の空間に戻りホッとしました。中間拠点としては搬入・搬出の段取りをいろいろ工夫しなければならない課題がまだまだ沢山ありそうです。なんちゃって「ロジ」のノウハウの勉強と環境やインフラの整...
「おいでよ!羽生の森」夏休み企画
2021/07/03 [最新情報] 最新情報
今年も「おいでよ!羽生の森」夏休み企画を実施します。8月2日(月)~4日(水)の3日間。午前10時から午後2時半までです。日替わりでゲスト先生をお招きして遊びのプログラムを組んでおります。一日目は紙飛行機制作、二日目は野遊び、三日目は陶芸の各先生方にご協力いただきます。一日の流れは朝1時間だけ勉強(宿題)、遊びは午前と午後に分けて行います。昼食のメニューもお楽しみに!各日の最後はおやつと本の読み聞かせで終了します。30人で締め切りますのでお早めにお申し込みください。申し込みは090-3348-2149の田村まで電話かSMでお願いします。 お待ちしてます
7月 陶芸講座
2021/07/03 [最新情報] 最新情報
7月3日は「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座でした。先月の講座で釉薬を塗った花びんなどが完成品として焼きあがってきました。似たような形ですがそれぞれ特徴があります。釉薬の塗り方によっても仕上がりのデザインに変化が出るので面白いです。今日は大皿に挑戦しました。窯に入る最大のサイズは直径30センチなのでその範囲内での製作です。子どもたちの夏休み企画最終日に陶芸にチャレンジするプログラムを組んでますが、今日はそのための下準備として50点ほどの小品製作に協力いただきました。大皿の周りに小さい作品が並んでいる写真がそれになります。素焼きをして子どもたちには絵付けをしてもらいます。もちろん土を捏ねるプログラムも組んでます。小品製作があったのでいつもより終了時間が1時間もオーバーしてしまいました。ご協力ありがとうございました。8月は休講になります。9月からの陶芸講座は第2土曜日10:00からになります...
7月 ジャズボーカル講座
2021/07/01 [最新情報] 最新情報
7月1日は「おいでよ!羽生の杜」ジャズボーカル講座でした。今日のレッスン曲は「Summertime」です。ビリー・ホリディ―が歌って大ヒットして以来、ジャズのスタンダートナンバーとして定着した曲です。参加者7人が一人一人歌い、講師のチェックが入るのでそれだけで一時間くらいかかります。コーヒーブレイクをはさんで次回の課題曲「It’s Only A Paper Moon」に入りますが、何人かのプロの歌手たちの歌い方をじっくり聞き、その後みんなで何度か歌って終わりになりました。8月は講座が休みになるので講師は課題曲の楽譜をもう一曲渡しておりました。夏休みの宿題なので「しっかり練習してきてください」とプレッシャーをかけて前期が無事終了です。次回は9月2日(木)になります。
行田市のこども食堂さんが羽生の杜のキッチン利用
2021/06/26 [最新情報] 最新情報
26日(土)朝から行田市でこども食堂活動をしている「わわわ食堂」さんが羽生の杜の台所をご利用いただきました。先月に続いて公共施設を利用しておられる「わわわ食堂」さんは調理場が利用できないことからここでお弁当を作って行田の会場まで持ち運んでの実施になります。コロナ禍で多くの「子ども食堂」さんが抱えてきた大きな問題の一つです。何とか続けるためにいろいろなご苦労と工夫をされて実施されていることに敬意を表します。そして、この羽生の杜がそのためにお役に立てることが嬉しいです。お疲れさまでした。
第17回「羽生・がん哲学外来カフェ」
2021/06/24 [最新情報] 最新情報
6月24日は第17回「羽生・がん哲学外来カフェ」でした。都内から2名と千葉県柏市と松戸市から3名と地元が私を含めて2人の参加でした。柏市からいらしてくださった福原俊二郎さんご夫妻は初めての参加です。福原さんはNPO法人を立ち上げて以来樋野興夫先生が提唱されている「がん哲学外来」を活動の中心に据え、ご自身もアマチュア落語家として落語会を開くなどをされ、仕事も持ちながら精力的な働きをされておられます。この会は癌を患い目下闘病中の方も参加されてますし、癌ではないけど持病と戦っている方、身近な方の看病や仕事としての看護や看取りに関わっている方など実にいろいろな方々が参加しており、毎回新しい発見があり有意義な話し合いができる会です。次回は7月22日(木)になりますが、日野先生監修のドキュメンタリー映画(DVD)「がんと生きる言葉の処方箋」を観る予定です。予約なし。お気軽にご参加ください。お待ち...
6月 医療生協さんの陶芸教室
2021/06/20 [最新情報] 最新情報
6月20日は医療生協さんの陶芸教室でした。いつもの半分くらいの参加者でちょっと寂しい教室になったようです。今日のように少人数であれば私どもの「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座と一緒に開催してもよいのですが、講師の目と手が届かなくのは10人が限界のようですので微妙な人数です。
第7回「羽生子育て応援フードパントリー」(2)
2021/06/19 [最新情報] 最新情報
6月19日は第7回「羽生子育て応援フードパントリー」でした。利用されるご家族は市内全域から受け取りに来られるので基本は車になりますが自転車の方も2家族おられます。昨日のように雨に降られると自転車は辛いですね。そして車を利用していない家族も4世帯居られます。そのご家族へはこちらから翌日にお届けすることにしてます。移動手段を車に頼らざるを得ない地方の小都市ならではの事情です。その意味では身近で利用できるパントリーが市内にもう1,2か所あれば理想的ですし利用者も増える可能性があります。さらに、仕事の都合などで引き取りに来れなかった方々が必ず6~7家族おりますので、その方々の都合に合わせてお渡しするようにしてます。実は、このお渡しはとても貴重な時間になります。働くお母さんやお父さん(3家族)はコロナ禍で厳しい状況におかれていることを会話から察することができるからです。仕事を失った方、職場が変...
第7回「羽生子育て応援フードパントリー」(1)
2021/06/19 [最新情報] 最新情報
6月19日は第7回「羽生子育て応援フードパントリー」でした。前日中に仕分け作業を終えていたので15:00に集合し16:00からの開催に万全を期して皆さんを迎えしました。あいにくの雨模様で受け渡しが大変でしたがボランティアさんの協力で車までの運びを手伝いながら無事終えることができました。今回もセカンドハーベスト・ジャパン様と「埼玉子ども食堂ネットワーク」や「埼玉フードパントリーネットワーク」から寄せられた食材に加え羽生市社会福祉協議会様や同協会のフードドライブで寄せられた食材、地元農家さんのお野菜、㈱市流様のキャベツ、イオンアグリ創造㈱様のトマトなど豊富な品々をお渡しすることができました。感謝申し上げます。前回のパントリーでメッセージカードを手渡して「自由に何でも書いてきてください」とお願いしてましたが、その一部を紹介させていただきます。「いつもありがとう(お子さん)。いつも助かってま...
6月 俳句・連句講座
2021/06/17 [最新情報] 最新情報
6月17日は「おいでよ!羽生の杜」俳句・連句講座でした。この講座は毎回新しい方が受講される人気の講座になってます。羽生市内の方より近隣市や都内からの方々が多いのですが定刻前には全員揃い10時から森での吟行が始まります。早速、本日の代表作をご披露します。葉桜を眺めて思ふ孫の丈 高夫昼の蚊のうかと止まれるたなごころ 純子蜘蛛の囲の斑に光る木下闇 徹心青みかん次男は第二反抗期 陽子枇杷熟るる視線集めてさらに熟るる 敏枝蜘蛛の巣を分けてぼくらの秘密基地 千恵子教会の蚊取り線香二つ三つ 秀男大き石の海坊主めく夏野かな 了斎 ここに講師の講評の一部を紹介させていただきます。これは先月のある方の句に対する評ですが俳句理解の一助になるテキストではないかと思いますので少し長文ですがお読みいただければ幸いです。「それを無理矢理伝えよ...
記事一覧
- 2021/01/24
- 1月 羽生・みんなの食堂
- 2021/01/17
- 第1回「羽生子育て応援フードパントリー・キャロット」開催
- 2021/01/14
- 1月の「みんなの食堂」は予定通り実施
- 2021/01/13
- 「おいでよ!羽生の杜」全講座と「がん哲学外来カフェ」1月はお休みです