- ホーム
- 最新情報
最新情報
4月 吹奏楽講座
2021/04/10 [最新情報] 最新情報
4月10日は「おいでよ!羽生の杜」吹奏楽講座でした。講師を交えて良く吹ける方々はブルースの演奏。初心のお二人(クラリネットとサックス)は長谷川さんが個人レッスンで集中してくださいました。次回は5月8日になります。
第一生命保険㈱熊谷支店新加須営業オフィス様よりフードドライブ食材の寄贈
2021/04/09 [最新情報] 最新情報
4月9日は第一生命保険㈱熊谷支店新加須営業オフィスさまよりオフィス社内で実施したフードドライブに寄せられた食材をご寄贈いただきました。昨年8月に次いで2度目になりますが、オフィスで継続的に実施されていることに敬意を表するとともに心からの感謝を申し上げます。フードドライブはまだ一般に浸透している活動とは言えませんが、一企業の一オフィスでこうしたことを実施されるということはとても稀有なことです。フードパントリーも「地産地消」で賄えることができれば素晴らしいことですし、ムーブメントとして広がっていくことが理想形と思います。新加須オフィスの皆さま、ありがとうございました。
子ども食堂・パントリーの埼北エリア連絡会開催
2021/04/07 [最新情報] 最新情報
4月7日午後は埼北エリア連絡会を羽生の杜にて開催しました(20名の参加)。この会は近隣地区で子ども食堂やパントリー活動をしている団体の緩やかな連合体の会合です。新規に立ち上がる子ども食堂やパントリーが増えてきて昨年秋以降に始めたこの連絡会も今やその数は倍近くになってきてます。県という単位のネットワーク(子ども食堂、パントリー)には大変重要な役割(県行政や企業様とのパイプ、助成金の情報など)を担っていただいてますが、地域単位の連合体はもっと身近な具体的な課題や運用上の問題解決など固有の課題を共有する話し合いがもたれます。そのため毎回、一団体から自己紹介より少し長めの時間を取って活動立ち上げの経緯や思いなどを話ししていただきます。子ども食堂やフードパントリー活動が県内の隅々まで行きわたり、必要とする方々へのより充実したセーフティーネットを敷くうえでこうした地域単位の連合体の繋がりはこれか...
アルファクラブ武蔵野㈱さがみ典礼さいたま支社へ支援物品の引き取り
2021/04/07 [最新情報] 最新情報
4月7日はアルファクラブ武蔵野㈱さがみ典礼さいたま支社へ支援物品の引き取りに伺いました。倉庫に保管されていた品はSARAYA様からの手指消毒用アルコールジュレとむすびえ様からの大きめの紙コップです。紙コップは大きな段ボールに130個、一箱に1,000個入りですから13万個になります。アルコールジュレも1万本で、子ども食堂ネットワーク参加の各団体に配られました。羽生の杜は子ども食堂ネットワークの物流の中間拠点を担っており、いただいた品々は埼北エリアの各子ども食堂10数か所に案分してお配りします。わがポンコツ軽トラもこんな時には大いに役立つもので荷台に満載に詰め込んでそろりそろりと東北道を走りながら無事到着です。この日は午後からの埼北エリア連絡会と重なったおかげで、大半を持ち帰っていただけました。また、この日には埼玉パントリーネットワークを通してキューピーみらいたまご財団様からご寄贈いた...
中森農産㈱様から大量のサツマイモの寄贈
2021/04/05 [最新情報] 最新情報
4月5日は中森農産㈱様から大量(約1㌧)のサツマイモ(紅はるか)をご寄贈いただきました。私どもの軽トラと中森農産様のトラックで羽生の杜に50個のパレットを搬入しました。このお芋は埼北エリアの各子ども食堂やパントリーに配布させていただきます。中森社長は学生時代から日本の農業の未来を展望しながら様々な活動をするなか、25歳で加須市に移住し27歳で農業法人を起業した方です。現在150haの農地に米を中心に麦、大豆、サツマイモなどを生産をしております。2年ほど前にすくすく広場の戸恒さんに紹介いただき、以来たびたびお米などのご寄付をいただいてきました。写真のお二方は社員の方で女性は今日が5日目出社の新卒社員(石川県立農業大学出身)のMさんですが、10人ほどの社員は皆さん若い方々が中心の会社です。中森社長の向かう先には農業の工業化とは別なもう一つの農業の在り方を志向されているように私には思えます...
羽生の森の環境整備と春の花々
2021/04/03 [最新情報] 最新情報
羽生の森は目下、環境整備に取り組んでます。危険な大木を胴切したり、倒した木を細切れにして土に返す作業など広い土地だけに作業量も相当の時間を要します。もう少し整備されたら全体の景色を写真でアップしますので楽しみにしてお待ちください。春を感じさせる花々が咲き誇ってます。桜の木はまだか細いですがしっかり花びらをつけてくれてます。念のため大木の桜は我が家の裏庭に咲いている満開の桜と言いたいところですが、正しくは我が家の裏の公園に咲く桜です。
4月 陶芸講座
2021/04/03 [最新情報] 最新情報
4月3日は「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座でした。春らしい陽気に恵まれ快適な野外の講座になりました。今日の最初の作業は次回の花びん制作のために新聞紙を何重にも巻き付けて自分がイメージする大きさに仕上げます。本番は講師が準備してくださった新聞紙の丸玉に土を巻き付けて花びんの制作に取り組みました。これほど大きな制作物は初めての取り組みになります。カタチを作り上げて終了ですが、講師がそれを持ち帰り次回までに窯で焼きあげてくださいます。次回は焼きあがった物に釉薬を塗り再度窯焼きをすることになります。陶芸は道具類の持ち運びから土の準備や窯焼(10時間以上)など講師に依存する作業がたくさんありますので講師の岡田さんにとってはこの現場だけではない多くの時間を取っていただいてることになります。陶芸講座は人気の講座ですが10人が限界です。現在7人の方が受講してますがあと3人までは大丈夫そうですので、ご興...
4月 ジャズボーカル講座
2021/04/02 [最新情報] 最新情報
4月1日は「おいでよ!羽生の杜」ジャズボーカル講座でした。この講座は大雑把に3区分されてます。前段は前回の課題曲「Summertime」の復習で全員一人ずつ歌います。講師はちょっとしたコメントなどで修正を促したりします。次は本日の課題曲「It's only a paper moon」に移ります。この曲の制作にまつわるエピソードなどをいろいろ話されてからナット・キング・コールやフランク・シナトラ、ロッド・スチュワートなどが歌ったCDを聞きながら課題曲の全体を耳で把握します。講師が先に歌い、その後みんなで何回か歌いながら練習してゆきます。最後は次回の課題曲、作詞/ネッド・ワシントン、作曲/ホウギイ・カーマイケルの「The Nearness of You」ですが、丁寧に曲の解説などを受けてからプロの歌手のCDを聞いて次回までの宿題になり終了となります。今日は講師の誕生日と聞いていたのでサプライ...
3月「みんなの食堂」
2021/03/28 [最新情報] 最新情報
3月28日は「みんなの食堂」でした。この催しの日の多くはすっきりした天候に恵まれないのですが曇り空のもと子どもたちはそれぞれ工夫して遊んでます。森を整備中で遊具もない状態ですがこんな中でも子どもたちと言うのは遊びを見つけて楽しむことができるようです。今日は高齢の孤食のお一人様3人を加えて14家族へのお弁当配布でした。弁当数は約50食。今日のメニューは久々にひき肉と野菜のカレーライスです。サラダはキャベツ、かにかま、コーン、トマト、塩昆布入りです。お土産はメルヘンワールドさんからいただいたお菓子と農事組合法人ハイフラワー様から寄贈いただいたかわいらしいパンジーを3鉢づつをお持ち帰りいただきました。料理に使用したキャベツは㈱市流様、人参は地元の八百屋さんの清水様からいただいたものです。ボランティアは先月から寄贈品を抱えて参加してくださっているブラジル国籍の日系二世のご夫妻Tさん(このご夫...
医療生協さんの陶芸教室
2021/03/27 [最新情報] 最新情報
3月27日は医療生協さんの陶芸教室でした。コロナ禍で従来利用されていた施設が使用できなくなり昨年の秋以来、月に一回ここを利用されております。参加者の方々とも少しづつ顔見知りになり挨拶を交わすようになりました。コロナ禍で公的施設がいろいろな制限がつき活動できなくなっている状況はまだまだ続くようです。納得しかねる点も多々ありますが、このような状況だったからこそ出会えた機会も少なくありません。私どもの「おいでよ!羽生の杜」陶芸講座とドッキングできないかなとも考えています。まだ、どちらの方にも話してませんが、、、。
記事一覧
- 2021/01/24
- 1月 羽生・みんなの食堂
- 2021/01/17
- 第1回「羽生子育て応援フードパントリー・キャロット」開催
- 2021/01/14
- 1月の「みんなの食堂」は予定通り実施
- 2021/01/13
- 「おいでよ!羽生の杜」全講座と「がん哲学外来カフェ」1月はお休みです